英語落語と英語教育
英語落語をご存知でしょうか。先日見つけたこの動画に衝撃を受けました。Diane 吉日さん。すごいです!英語落語は我々英語教師にたくさんのヒントを与えてくれるような気がします。
英語落語をご存知でしょうか。先日見つけたこの動画に衝撃を受けました。Diane 吉日さん。すごいです!英語落語は我々英語教師にたくさんのヒントを与えてくれるような気がします。
教育にはautonomyという言葉があります。自律的学習という意味ですが、生徒が勝手に勉強をしてくれたら先生は非常に楽ですね(笑)。冗談ではなく、これからはもっとそういうことを主眼に入れた授業デザインをしていく必要があるのかもしれません。
英語はできるだけ「オーセンティックに」「経験と結びつけて」学んでいくことが必要だと思っています。体育と英語はそういう意味で相性がいいのでしょうか?
師と仰ぐ東後勝明先生について書かせていただきました。先生には、英語教育に携わる上で「言語の本質」を大切にしなければいけないことを教わりました。
今日は英語の先生向けに、私が中学生に行っている授業 […]
ありがたい!英語学習サイト「英語の達人」さんで書かせていただいた記事を多くの方に読んでいただきました。
英字新聞は「毎日」「特定の記事」が「特定の形式」で書かれており、これを繰り返し読むことで、かなりの英語読解力が養われます。
英語学習で「英字新聞を購読する」メリットはたくさんあります。すぐに結果が現れます。
We teachers are sometimes guilty of preaching what we ourselves cannot do. In fact, George Bernard Shaw once said, “He who can does, he who cannot teaches”. […] Shaw failed to take account of the fact that there are a small number of amazing people like Prof. Ishihara who can and teach. (by 松坂ヒロシ教授 石原明先生最終講義にて)
単に英文を丸暗記する作業はあまりいい学習効果を生みません。いつもしている暗記に「想像力」というスパイスを加えてみましょう。
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes